更新が遅れました。
前前回、Brutfnerのマカロンカラーを購入した際、試し塗りのために塗ったジョハンナ・バスフォードさんの塗り絵(こちら)。
曼荼羅風の塗り絵を塗ったのは初めてだったのですが、案外楽しくて、また塗ってみたいと思って選んだのがこの図案です。
完成日は9月27日。
スズランのほか、タンポポや忘れな草、ツバメらしき鳥と、やや季節はずれではありますが楽しく塗れました😊
同じパターンの繰り返しをちまちま塗るのは、あまり考えずに進められるぶん無心になれていいのかも。
御存知の方も多いと思いますが、クリハラマリさんの「ひみつの森の遊園地」(新星出版社)は“500円ではじめよう”というキャッチコピー通り、ワンコインで買える大人の塗り絵(実際には+消費税で550円になりますが)。
B4変型32ページで、「ひみつの森の遊園地」を含め4冊がシリーズで出版されています。
“遊園地”というワードと、このメリーゴーランドのイラストに惹かれて購入したのですが、失敗したくなくて「もうちょっと上手になってから」と未だに手をつけていません(笑)
500円なんだから、失敗したらもう1冊買えばいいのかもですが。
このあと、引き続きこの本から塗るつもりでしたが、つい「うさぎさんのメルヘン空想図鑑」(cotolie 著/インプレス)を買ってしまったので、次回はそちらを。
ではでは、また。
コメント
コメントを投稿